今回は道内を飛び出し(出張)、愛知県でブラスト清掃を行ってきた写真を載せたいと思います。
工事期間は4月2日~26日で、ブラスト打ち手8名・窯場(砂入れ)4名の計12名で行いました。
本工事において、おなじみのメンバーが居たり、まったく初めましてのメンバーが居ました。
そこで親睦を深める為、休日を利用しご当地グルメを食べに行ったり、観光地に行ったり、
バーベキューをして互いに意見交換をしました。




その結果として、無事に無事故で工事を終えることができました。皆、ありがとう!!
下記の写真は、清掃前・後の写真です。ブラスト清掃は、手ケレンをするよりも断然に早さも
綺麗さも全然違います。しかしながら、場所によっては汚れの付き方により長くブラストを当て
ないといけない時と短く当てないといけない時がある。それの見極めが個々に違い難しい所です。
それを見極めるため、バーベキューをして色々なアドバイスを聞くことにより即解決!!
最後になりますが、各地にGW旅行などで移動が多くなります。事故を起こさない、また、健康に
気をつけて過ごしていきましょう。


